こんにちは^_^
handsclap です^_^
私はよくYouTubeを観るのですが(YouTubeを見る事で自由時間の殆どを使っているかも、です😅)何のクセか、よくコメント欄を見てしまいます。同じ感想を持った人がいたら気持ちを共有したくて見るのかも知れません。皆さんはどうですか??
ただ・・HSP傾向にあると、その期待が空振りになる事ってありませんか??
(コメント)可愛い!!・・(HSP→いやいや!あざといでしょ!)
(コメント)優しい!!・・(HSP→偽善にしか見えない)
(コメント)ほのぼのですね・・(HSP→ピリピリしてるよ)
(コメント)幸せそう!!・・(HSP→いやいや・・片っぽの人が辛そうじゃん!)
などど正反対の感想を持ってしまって、チーン・・(そこで世間とのズレを感じ悲しくなる)
そして、私の思考は全部ネガティヴだった、という現実に気づき、追いチーン・・
他の方々みたいに、前向きに考えられたらほっこりしていられたのになぁー、と悲しくなりネガティヴ祭り!😭
結果、自己嫌悪と疲労感が蓄積される時間になってしまいリラックス出来なかった、というオチに。HSPあるあるじゃないでしょうか。
ドッキリを仕掛けられた人が演技してるってすぐわかってしまって、やらせじゃん!とドン引き。
ドッキリ好きな息子は大笑いして見てるのに、私だけ、つまらない時間になります。
私「これ、やらせだよ!わざとらしい、この人!・・テレビってやだね!」
息子「やめて!そう言われるとつまらなくなるから!」
と注意されたことがあり、確かにやなこと言っちゃったな・・と反省しました👅
人の表情や言動からその人の深層にある心を感じてしまうクセ、こうやって周りの人との差を生みますね(・・;)
でもこの高度なセンサーは間違えた情報をキャッチはしない(と思っている)から余計に強い疎外感に襲われるワケなんですよね・・。
ざーっと書いてしまったけれど、
上手く伝えられたかな・・
という事で今日も疲れてます・・(T ^ T)
肩首コリコリです(T ^ T)
大好きなコーヒー飲んでスイーツ食べて自分を慰めて、昼寝します・・(T ^ T)
HSPの皆さん、今日という日を私よりは気楽に過ごせていますように☆彡(^人^)
ファイトです!!📣٩( ᐛ )و
よろしかったら体験談などコメントくださいね🤗
ではまた^_^
handsclapでした。