とても敏感で繊細な人たち

HSPの人々が次世代は生きやすい時代に

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

HSPの、お疲れ様!💦な思考回路

こんにちは(^ ^) HSPとADHDを併せ持つhandsclapです(^-^) 今日はHSPが何故そんなに疲れやすいのか、について書いていきたいと思います。 先ずは我々HSPの思考回路を文字起こししてみます。(皆んなと同じかな・・) 水面下にあるものを感じ取ってしまう 複数人…

気持ちの切り替えが下手!

こんにちは HSPとADHDを併せ持つhandsclapです。 HSPとADHDを併せ持つ私が、同じような方々と繋がり、意見交換し、少しでも人生を楽に生きられる力になれば、との思いからこのブログコミュニティを立ち上げました。多くの方に訪れてもらえるブログになるよう…

ADHDから見た普通の人「石橋をたたく人」

こんにちは ADHDとHSPを併せ持つ、handsclapです 今日も朝からやや疲れてます笑 モヤモヤの雲が晴れる日なんて私に来るのでしょうか・・(この暗さヤだ) 気を取り直して・・ ADHDから見た普通の人 について今日は書きたいと思います。 跳び渡りたい! 『石橋…

HSPさんをお守りする香り(アロマ)について🌳🌸

こんにちは(^-^) HSPでありアロマテラピーインスタントラクターでもあるhandsclapです(^-^) (説得力に欠けると嫌なので今回はADHDは封印します!笑) (それでも、隠しきれなくて説明に雑さが出てしまったらごめんなさい!‍♀️がんばります!) 以前に書いた記事…

どんな時に生きづらい!?①

こんにちは(^-^) handsclapです(^-^) HSPやADHDのコミュニティを見てくださってありがとうございます 私は自己診断ではありますが、HSPとADHDを併せ持っている人間です(^_^;) 今まで、とても生きづらい気持ちと共に半世紀以上生きて来ました 泣 でも、年齢を…

私のADHDついて

こんにちは(^-^) handsclapです(^-^) 始めて間もないこのブログですが、昨日PV(ページビュー)が19いきました!初の二桁です! 見てくださった方々本当にありがとうございます(どんな感想持たれたのか気になります・・) たくさんの方々に見てもらえると嬉し…

HSPさん自分の守り方 追記

こんにちは(^^) handsclapです(^-^) 前回の記事、『HSPさんの自分の守り方』に大切な事を書くのを忘れていました。追記させてください‍♀️ 嫌な人、嫌な環境から身を遠ざける これ、当たり前かもですけど、とっても大切です! 自分にとって嫌な人や嫌な環境っ…

HSPさんの自分の守り方

こんにちは(^-^) handsclapです(^ ^) 今日はHSPさんの自分の守り方についてお話ししたいと思います。 自己肯定感を高める 結局のところ、50年以上HSPやってきた私ですが未だに生きづらさにうろたえる日もあります。 だけど、娘時代から思えばとても強くなり…

「繊細さん」へオススメの書籍(独断)

こんにちは(^^) handsclapです(^-^) 心が超敏感体質な私は、仕事など複数人での関わりの中で、誰とも気持ちを理解し合えない事が頻繁にあります。というか理解し合えない事が常であって、気持ちよくコミュニケーションがとれた経験なんて一度たりとてあった…

音に過敏なHSP 幼少期の体験

こんにちは! handsclapです(^^) HSPの皆さん、やはり音に敏感ですか? 突然の大きな音、低空飛行の飛行機や救急車が近くに来た時、耳につんざきますよね。私はこの世の終わりが来たかのような不安感に襲われます。 この程度ならHSPじゃなくても、同じかも知…